ご依頼・ご質問・お見積など、随時受け付けております。お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡ください。
会社案内を作成する時準備しておくもの
会社案内を作成する場合、会社の概要は最低限必要となります。
極端な言い方をすれば本来このA4に収まる内容だけでも会社案内の必要最低限は満たしています。
しかし、会社案内に予算を掛けるのは会社の外側に対する礼儀で受け取る会社を大事に思うところからきています。
初めて面会する人にTシャツで行く訳には行かず極まったスーツで身ぎれいにするのと同じく、
A4のプリンターでスペックだけ印刷したものを持って行っては受け取る相手はがっかりするのでは無いでしょうか。
ここが会社案内のデザインに凝り、紙質にこだわる理由です。
次に会社案内をすすめる上で中に盛り込む内容が必要です。会社案内は文章と写真とデザインで構成されています。ご自分でコピーを作るの一番正確なのですが普段文章の作成を行っていないと2~3行書くのも一苦労で1ブロックをスムーズに書き上げることは可成りの時間を要します。そのような文章を代理で書くのコピーライターです。普段文章の作成を行っているので違和感のないスムーズな文章を代理で仕上げてくれます。余談ですが、文章は直感力より論理構成力を必要とされます。なので、会社案内を作成する場合コピーライターがそのプロジェクトのディレクターになるケースも稀ではありません。話がずれましたが、コピーライターに格調高い文章作成をお願いすると非常に信頼感あふれる会社案内ができます。
次に会社案内を構成する要素として写真があります。ご自分の会社を紹介したい場合一番わかり易いのは会社見学に来てもらうことです。そうすれば会社の雰囲気や仕事内容を的確に把握してもらうことができます。しかし、来ていただけない方に対して写真はわかりやすい手段です。
最後は社内の合意です。
会社案内を作成する上で社内の合意は不可欠です。合意とは作るということだけ決まっているのは合意ではありません。会社案内を作成してどのような人にどのような目的で作成するかで仕上がりは全く別となります。会社案内と言ってもリクルート向けなのか営業ツールなのか、会社の格を表現したいのかで色遣い、文字表現、形状まで全く変わってしまいます。
公開日: